〒607-8258
京都府京都市山科区小野西浦38-49

お問い合わせ

小型竪型撹拌機 カンキミキサー KMW型
(受注生産品)

KMW型撹拌機製品概要

2025年7月~ 新モデルリニューアル(詳細はこちら

特長

特長
point1
超軽量…約3.5~8.0kg(25W~90W)
point2
取付簡単…JIS 5K 65Aフランジがあればどこでも取付可能な簡易型撹拌機(金枠架台不要)
point3
撹拌用途に合わせた回転数をご用意
(その他の回転数も製作可能です)

モータの回転数は一定速(弊社標準仕様)です。

  • 単相モータの場合、コンデンサが付属しますので、結線・組込の作業が必要です。

【可変速をご希望の方】

スピードコントローラー仕様(オプション)にすることで、
回転速度の調節が可能です。
モータとコントロールユニットはコネクタでワンタッチ接続。
延長ケーブルも付属します。
回転速度はボリュームで簡単に設定できます。
最適な撹拌状況をテストされる場合に便利です。

  • テストプラント用に。
  • 実験装置への組込み用に。

スピードコントローラーは単相100Vまたは単相200Vです。
単相100Vは2mコード・プラグ付のため、結線作業が不要です。
(屋内用のためゴムキャップはありません)
単相200Vは2mコード付です。
端末処理及び結線はお客様にてお願いいたします。

  • 弊社標準モータで納入した後にスピードコントローラーはご使用いただけません。
    スピードコントローラー専用モータが必要ですのでご注意ください。

手元での操作が可能な【スピードコントローラー用コントロールボックス】もご用意しております。

屋外モータ採用の小型竪型撹拌機KMC型はこちら

用途

  • 薬品溶解槽用
  • 凝集反応槽用(急速撹拌・緩速撹拌・pH調整等)
  • その他小容量(300Lまで)の撹拌槽用、撹拌テスト用

納入事例

  • 硫酸、苛性ソーダ、塩化鉄、塩酸、次亜塩素酸ソーダなど、薬液希釈や混合用に。
  • 液体の温度均一用に。
  • 粉末溶解用に。
  • 沈降防止用に。
  • 液体の循環用に。

その他、納入事例ページに小型撹拌機ほかの納入事例を多数紹介しております。

オプション紹介
【スピードコントローラー用コントロールBOX】

スピードコントローラー取付の手間を軽減!すぐに撹拌機を使用できる!
コントロールBOX付KMW型撹拌機を発売中。
多くのユーザー様よりご好評いただいております。

メリット

  • スピードコントローラーを撹拌機本体の横に取付可能!
    手元での操作が可能です。別途制御盤を用意する必要がありません。
  • コントロールBOXと撹拌機本体を組み込んだ状態で出荷します。

スピードコントローラーは単相100Vまたは単相200Vです。

単相100V:2mコード・プラグ付のため、結線作業が不要です。
(屋内用のためゴムキャップはありません)

単相200V:2mコード付です。端末処理及び結線はお客様にてお願いいたします。
スピードコントローラーとモータはBOX内部で結線済みの状態で出荷します。

【コントロールBOX用電源コード写真】
  • 単相100V

    単相100V
  • 単相200V

    3相200V
  • 屋内用です。
    屋外でのご使用は、スピードコントローラー及びモータへの防水対策をお客様にてお願いいたします。
  • 上記はオプションです。
    ご希望の場合は「スピードコントローラー・コントロールボックス付」とご用命ください。

10~20L程度の液の撹拌に!
回転成形品で最も小さいポリエチレン製タンク、MDドラム20とのセット販売もございます!

ページの上部へ

KMW型撹拌機標準仕様

モータ

屋内型単相100Vまたは三相200V

  • オプション:
    スピードコントローラ仕様(屋内型単相100Vまたは単相200V)
  • オプション:
    異電圧対応可
    海外向けの場合、最終使用国名とモータ規格をお知らせください
回転数

一定速(詳細はカタログをご確認ください)

  • オプション:
    スピードコントローラ仕様の場合、回転速度の調節可能
接液部材質

SUS304

  • オプション:材質変更可能
    (SUS316、SUS316L、チタン)
  • オプション:ライニング
    (硬質ゴム、PVCなど)
  • オプション:コーティング
    (PVC、PE、ETFEなど)
  • オプション:サニタリー仕様可能
    (シャフトと羽根を溶接し、バフ研磨)
取付フランジ

PVC製、JIS 5K 65A

  • オプション:材質変更可能
撹拌翼

2枚-45° パドル1段

  • オプション:2段
軸封部

オープン(開放)

  • オプション:
    ベーパーシール(PVC、PP、SUS)
    オイルシール(NBR、FKM)
  • 撹拌シャフトの長さは、標準寸法以外でも対応可能です(ただし最長の制限があります)。
    詳しくはお問い合わせください。
  • 単相モータの場合、コンデンサが付属しますので、結線・組込の作業が必要です
    (スピードコントローラ仕様を除く)。
  • 撹拌機の仕様については、「機器選定に際しての必要条件」をご確認ください。
  • その他、仕様に関してご希望がありましたらご相談ください。
  • 撹拌機と合わせて樹脂タンクをご検討中の方は、撹拌機付タンクユニット製品をご覧ください。
    20L/50~200L/200L以上
  • 大型の撹拌機、可搬型撹拌機、または既設タンクに撹拌機取付架台は無いが、撹拌機がほしい方。
    提携メーカーあります。「お問い合わせフォーム」よりご一報ください。

未来の環境に貢献する小型撹拌機として、テストプラント用、また実験装置に組込み用としKCTタンク、カンキミキサー、及びフロートスイッチをよろしくお願いいたします。

ダウンロード

図面KMW型

PDFファイルをご覧いただくためには、最新のAdobeReaderが必要です。こちらからダウンロードしてください(無料)。

  • DXF…ソフトによっては、正常に表示されない場合があります。
  • DXFファイルは「DXF図面データ」部分を右クリックし「対象をファイルに保存」「リンク先を名前を付けて保存」などを選択するとダウンロードが行えます。
  • ファイル保存の際、ファイル形式が.dxfにならないケースがございます。お手数ですがファイル名末尾に「.dxf」と付け加えて保存してください。

【旧モデル製品】KM型

現在、KM型をご使用されている方へ

既設品の部品やモータの入替などについては、新モデル「KMW型」のご案内となります。
50Hz地域でご使用中の方は、回転数が変更となる場合がございます。既設品と同じ回転数をご希望の方は、お問い合わせの際にその旨お伝えください。

既設品と同等の撹拌機を希望される場合は、
ご使用の撹拌機本体に記載された型式と製造番号を明記の上、
お見積依頼お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

入替・リピート購入をご検討の方へ

攪拌機の販売を始めて30年になります。シンプルな構造で多くのユーザー様にご使用いただいておりますKANKI MIXER、そろそろ入替をご検討されてはいかがでしょうか。

~下記の症状はでていませんか?~

  • 20,000時間または3~5年以上(KMC型)、5,000時間以上(KMW型)使用している。
  • ベアリングが劣化し摩耗している。
  • モーターから異音がする。
  • その他腐食している部品がある。
  • 20,000時間以上(KMC型)、5,000時間以上(KMW型)は、モーター耐用時間の目安です。
    上記以上ご使用になると必ず故障するというわけではありません。

同仕様の製品をご購入(御見積依頼)
希望の方は、攪拌機本体に貼付しております銘板に記載の製造番号を教えてください。
予算の都合上、故障箇所以外の使用できる部品は 継続して使用していきたい等のご要望にも対応します。

ページの上部へ

スピード対応お約束お見積依頼はお気軽にお問い合わせください!!

  • お見積依頼はこちら
  • お問い合わせはこちら

撹拌機付タンク早見表

  • KCTタンク

    KCTタンク

  • HT型

    HT型

  • OHT型

    OHT型

  • MD型

    MD型

  • SUS製20Lタンク ユニット

    SUS製
    20Lタンクユニット

  • 薬注タンク

    薬注タンク

  • AHLT型 SUSタンクユニット

    AHLT型
    SUSタンクユニット

ページの上部へ

  • 製品一覧・カタログ
  • 納入事例
  • 水中攪拌機及び提携メーカーご案内
  • お見積依頼
  • イプロス